【材 料】

さんま 2尾、ご飯 丼2杯分、 小麦粉 大さじ2、酒 大さじ1、サラダ油 大さじ2、長ねぎ 適量、いりごま白 適量、A(蒲焼きのタレ)砂糖 小さじ1、醤油 大さじ1、みりん 大さじ1、酒 大さじ1、

【作り方】

1)さんまは3枚おろしにする。酒をふりかけ、しばらく置いてから、半身を3等分に切る。
2)1)のさんまの水気をよくふき取り、小麦粉をまぶす。

3)フライパンにサラダ油をひき、中火でさんまの皮目から、こんがり焼く。

4)両面焼けたら、Aのタレをよく混ぜ合わせフライパンのさんまに絡めて火を止める。

5)ご飯を丼によそり、さんまの蒲焼きを乗せる。小口切りにしたねぎと白ごまをちらして出来上がり・・・

新鮮、美味い、安いの魚屋「久音」

お気軽にお問い合わせください。(スマホクリックで電話発信)0463-21-1452受付時間 9:30-17:30 [ 日曜日・祝日除く ]

お問い合わせ